ワークスマイルラボ
  • ワクスマを知る
    • ワクスマとは
    • ワクスマストーリー
    • 会社概要
  • サービス案内
    • 働く人の採用と育成支援
    • 働きやすい環境創り支援
    • DX支援
    • オフィスデザイン事例
  • 導入事例
  • セミナー情報
  • お知らせ
    • 新着情報
    • ワクスマガジン
  • 採用情報
  • 活用サポート
    • 助成金・補助金診断
    • クイックサポート
    • ワクスマミーティング
  • 活用サポート
    活用サポート
    • 助成金・補助金診断
    • クイックサポート
    • ワクスマミーティング
  • お問合わせ
  • ワクスマを知る
    ワクスマを知る
    • ワクスマとは
    • ワクスマストーリー
    • 会社概要
  • サービス案内
    サービス一覧
    • 働く人の採用と育成支援
    • 働きやすい環境創り支援
    • DX支援
    • オフィスデザイン事例
  • 導入事例
  • セミナー情報
  • お知らせ
    お知らせ
    • 新着情報
    • ワクスマガジン
  • 採用情報
診断 助成金・補助金 パソコンパトロール クイックサポート ワクスマミーティング

ワクスマガジン&コラム

WAKUSUMAGAZINE
  • HOME
  • ワクスマガジン
  • コラム
  • DX支援
  • DXで作業現場の働き方は確実に変わります!
2025年03月1日  DX支援

DXで作業現場の働き方は確実に変わります!

ワクスマDIGITALCollegeを受講いただいた直後の、お客様の声をご紹介しています。
今回は現場での情報共有が課題だった企業様の体験談です。

≪ お客様情報 ≫

業種 / 塗装業
従業員 / 20人
ご担当 / 前処理班

コンテンツ

  • 1 在庫不足で現場も停止!アナログ管理からの脱却
  • 2 ワクスマDIGITALCollegeで学んだこと
  • 3 ワクスマDIGITALCollegeの良かった点
  • 4 現場の働き方が変わる
  • 5 コーポレートサイトも自分たちで
  • 6 アナログ作業の多い企業は参考にして

在庫不足で現場も停止!アナログ管理からの脱却

現場作業の効率化やミスの削減が課題だと感じていました。

作業拠点がバラバラで、連絡を取り合いながら進めています。
特に、在庫管理があいまいでした。その都度、個人の判断で事務担当者とLINEWORKSでやりとりし確認をするのですが、必要な時に品物がないというケースもよくありました。

在庫がなければ現場作業はストップしてしまいます。
作業員もイライラしてしまいますし、手配する方も毎回大慌てすることになってしまい、どうにか改善したいところです。

本来であれば、在庫状況を確認してから段取りを決めるべきですが、アナログで管理しているとどうしても、リアルタイムで把握することが難しく、どうしてもタイムラグが起きてしまって。

DXで何とか改善したいと思ってはいたものの、何を使って、どうデジタル化すればいいのかさえわかりません。

そんな中、会社がDXを進める一環で「ワクスマDIGITALCollege」を提案してくれました。自分たちだけでは無理なことはわかっていたので、受講してみることにしました。

▶ ワクスマのデジタル化が熱い!その理由は?

ワクスマDIGITALCollegeで学んだこと

ワクスマDIGITALCollegeでは、実際の現場で起きている課題を解決するためにデジタルツールをどう活用するかを学びました。

特に印象に残ったのは、アプリ作成が自分でできるという点です。
「アップシート」を使った実践的な講義では、現場の課題を解決するアプリを自分の手で作る方法を体験しました。

▶ ワクスマDIGITALCollegeの人気ツールを紹介

受講中に私が取り組んだのは、作業指示書のアプリ化です。
これまで紙でやりとりしていた内容をデジタル化し、スマホやタブレットで誰でもすぐに確認できる仕組みを作ることができました。

最初は「自分にできるのか?」と不安でしたが、講師の方が親身にサポートしてくれたおかげで、思った以上にスムーズに進みました。

ワクスマDIGITALCollegeの良かった点

受講直後でこれから実務に活かしていくところですが、以下のような点が特に良かったと感じています。

①.具体的な課題解決方法が分かった自分が抱えていた課題に直結する内容だったので、すぐに取り入れられるアイデアが得られました。

②.アプリ作成のハードルが低いことを知ったITの専門知識がなくても、簡単に使えるツールがあると分かり、デジタル化への不安がなくなりました。

③.「デジタル化は難しい」と思い込んでいましたが、「自分たちにもできる」という実感を得ることができました。

現場の働き方が変わる

ポータルサイトの作成はとても参考になりました。

作業タスク、管理データ、確認帳票が煩雑化していますが、ポータルサイトがあればまとめられます。

アップシートを活用したアプリを使い、在庫管理ツールを作れば、現場の作業員も簡単に情報を得ることができ、かなり効率化するはず。

アプリを作るなんて自分ができるとは思っていませんでしたが、アップシートは操作がとても簡単で、画面の指示に従ってクリックや入力をするだけで設定を進められます。

その他の業務もアプリを活用できることはいくらでもあります。
あれもDX、これもDXと発想が沸くようになったのは大きな進歩ですし、アプリが自由に自分で作れるようになったというのもうれしいです。

一度作ってしまえば操作は簡単なので、どの社員も問題なく使えそうです。

作業員全員が在庫状況などの情報をリアルタイムで簡単に共有できるようになれば、事前に在庫状況を確認する習慣もつきやすくなり、現場の働き方が大きく変わるはずです。

コーポレートサイトも自分たちで

さらに、コーポレートサイトの制作も自社で進めたいと考えています。
サイト制作だけでなく、そのコンテンツとなる動画作成にも挑戦したいです。

施工前後の様子や作業の丁寧さを動画で紹介したいと考えているので、外注では難しい。
作業をしながら現場で、ここだと思うところを撮影して、すぐにサイトへアップしていきたいんです。

ただ漠然と作るだけでなく、実績につながる意味のあるサイトにしたいので、サイトのあり方も学んでいくつもりです。

ワクスマDIGITALCollegeで簡単にできるツールを学びましたので、受講前と比べると、サイト制作に対してハードルが高いとは感じなくなりました。
今は便利なツールがたくさんあるんですね。

アナログ作業の多い企業は参考にして

ワクスマDIGITALCollegeを受講し、デジタル化のハードルはかなり下がったと感じます。
今後も学んだ知識を活かして、現場のデジタル化を推進して進めていきたいです。

アナログ作業の多い業種は同じ悩みを抱えている企業も多いと思いますが、
デジタル化はできない、難しいと思い込んでしまっているかもしれません。

▶ デジタル化が難しい業種は?

あまり考えこまず、ワクスマDIGITALCollegeの内容を知れば、難しくないことがわかるはずです。

まずは一度、カリキュラムを見てみることをおすすめします。
初心者でも安心して学べる講座でした。

専門知識不要でスモールスタート!詳しくは無料相談へ!

▶ 無料相談する

お電話でお申し込み
サービスへのお問い合わせ

各種サービスについてお気軽にお問い合わせください。

関連記事

独学DXでは解決できなかった問題が一気に解消!
独学DXでは解決できなかった問題が一気に解消!…
2025年03月11日
内定辞退率を下げるポイントは?効果的な内定者とのコミュニケーション方法を紹介
内定辞退率を下げるポイントは?効果的な内定者とのコミュニケーション方法を紹介…
2023年05月30日
DX(デジタルトランスフォーメーション)導入で成功した取り組み事例をご紹介
DX(デジタルトランスフォーメーション)導入で成功した取り組み事例をご紹介…
2022年02月21日
あくまで売上向上が目的!DXは手段です!
あくまで売上向上が目的!DXは手段です!…
2025年03月21日

カテゴリー

  • ワクスマガジン (270)
    • コラム (105)
      • 働く人の採用と育成支援 (67)
      • 働きやすい環境創り支援 (10)
      • DX支援 (28)
    • セミナー情報 (42)
    • セミナーレポート (8)
    • 社員のワクスマ体験談 (2)
    • 助成金・補助金情報 (16)
    • サービス (46)

最新記事

  • 顧客のバラバラなデータを統一したい
  • 顧客のバラバラなデータを統一したい
  • あくまで売上向上が目的!DXは手段です!
  • 独学DXでは解決できなかった問題が一気に解消!
  • DXで作業現場の働き方は確実に変わります!

人気記事

  • 職場環境の改善アイデア8選!効果・成功事例もご紹介
    職場環境の改善アイデア8選!効果・成功事例もご紹介
  • 働きやすい職場環境とは?その特徴・具体的な取り組みをご紹介
  • 例えば何をデジタル化すればいい?各企業のデジタル化導入事例をご紹介
    デジタル化の実例
  • 評価制度のトレンド7選!メリット・デメリットについて解説
    評価制度のトレンド7選!メリット・デメリットについて解説
  • デジタル化が企業に与えるメリット・デメリットとは?

資料ダウンロード

  • 社内稟議書付きリモート営業ツール資料
  • 基礎から分かる!テレワーク導入ガイド
  • 数字で見る人事評価クラウド
  • 数字で見る人事評価制度の勘違い
  • テレワークと人事評価に関する調査
  • オンラインでわずか1分 助成金の診断ができる!

キーワード検索

BACK TO LIST

会社概要

COMPANY

会社概要

社員紹介

STAFF

社員紹介
採用情報

セミナー情報

来場予約

資料ダウンロード

お問い合わせ

株式会社ワークスマイルラボ

〒702-8035 岡山市南区福浜町15-10
086-263-2113
営業時間:月〜金曜日 9:00〜17:00(祝日を除く)

FOLLOW US
  • 会社概要
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  •  
  • サイトマップ

© 2021 WORK SMILE LABO.

WAKUSAT0E(ワクサテ)
岡山オフィスづくり.com
パソコンパトロール
   
岡山シーガルズ
トライフープ岡山
岡山リベッツ
オカヤマンズクラブ
レシオボディデザイン