ワークスマイルラボ
  • ワクスマを知る
    • ワクスマとは
    • ワクスマストーリー
    • 会社概要
  • サービス案内
    • 働く人の採用と育成支援
    • 働きやすい環境創り支援
    • DX支援
    • オフィスデザイン事例
  • 導入事例
  • セミナー情報
  • お知らせ
    • 新着情報
    • ワクスマガジン
  • 採用情報
  • 活用サポート
    • 助成金・補助金診断
    • クイックサポート
    • ワクスマミーティング
  • 活用サポート
    活用サポート
    • 助成金・補助金診断
    • クイックサポート
    • ワクスマミーティング
  • お問合わせ
  • ワクスマを知る
    ワクスマを知る
    • ワクスマとは
    • ワクスマストーリー
    • 会社概要
  • サービス案内
    サービス一覧
    • 働く人の採用と育成支援
    • 働きやすい環境創り支援
    • DX支援
    • オフィスデザイン事例
  • 導入事例
  • セミナー情報
  • お知らせ
    お知らせ
    • 新着情報
    • ワクスマガジン
  • 採用情報
診断 助成金・補助金 パソコンパトロール クイックサポート ワクスマミーティング
  • HOME
  • 導入事例
  • DX支援と採用支援で業務効率アップ!

DX支援と採用支援で業務効率アップ!

株式会社建美

株式会社建美様は、清掃やビルメンテナンスを中心に展開する企業として、IT活用とDX推進により業務効率化を実現。
特に採用面では、Webを活用した選考プロセスの導入により、優秀な人材の確保に成功しました。

今回は、DX導入の背景や新卒採用の支援を受けてみての成果や感想について詳しく伺いました。
ぜひご覧ください!

インタビュームービー

ワクスマの印象について

仕事に対して、みんなが集中しているんですよね。
会社が決めた目標値があるからだとは思う。
なぜそういう結果になったのかまでを、もちろん社長を中心としてかなり厳しい目線で見ていて、妥協しない感じがする。
「ここが気に入らない」っていう話をしたら、なぜそういうことが起きたかを分析するぐらいのレベルでアンサーを返してくれるので、そういう部分では誠実ですよね。
ちょっと普通の会社とはまた色合いが違う。

ワクスマデジタルカレッジの受講について

代表がDX化をやっていこうって言うのは当たり前だと思う。
いかにみんなが触れやすくするかという部分で、ちょっとみなさんに無理やり触れてもらう場をつくりました。
ITリテラシーなどをみなさんに養ってもらって、DXやITについて話をした時に、何のこと?ってならないようにするベースを作った感じです。
経営会議をするメンバーにも数名受講してもらっているんですけど、「ITをこういうようにやっていこうと思う」っていう話を経営会議でした時とかに、話がスムーズに進みます。
「それって何ですか?」っていうところから始まらないので。
「でもこういう問題ないですかね?」「ウチの会社だったらこれ得ですか?」みたいな話をちゃんとできるので、ITに関する知識が気がつかない間に身についていると思いました。
これは採用支援していただいたのもあるんですけど、いろんな方々と面接するのに、やっぱりスピード感はめちゃくちゃ増しました。
弊社は人数が多いので、新陳代謝が活発なところがある。
特に若い世代ばかりじゃないので、シニア世代なんかは、入れ替わりも多いので面接で時間を取られるというのが、営業職ではありました。
「タイミングがあわなければ、WEBでお話ししましょう、スマホですか?」とか、今まではその現場の近くまで行って面談とかをしていたのを、事務所で仕事をしながらとか、現場まで行く時間をなくすことができています。
まだすべてが浸透しているわけじゃないですけど、そのあたりが求人に関しては、一番身近で感じました。

新卒採用支援について

悩みについてどこの業界でも一番に言うと思うんですけども、人の問題。
なかなか人が入ってこないので、それも含めて、ワークスマイルラボさんにお願いして、新卒採用のお手伝いをしていただきました。
2025年の4月から1名、結構優秀な人材が入ってくることになりました。
そういうところや悩みも含めて、ワクスマさんには解決してもらってるかなと思います。
今の時代ってもう完全にWEBが当たり前になっていて、仕事面以外のITツールを使うというと、学生なんかは、我々よりもっと先にいっているので、WEBでの就職活動などに抵抗がない。
我々よりだいぶ上の世代になると、「会って話をせずに魂が伝わるか」みたいなことを言うんですけど、その魂がインターネットで伝わる時代になってきているんですよね。
今回の新卒採用は、ほとんどWEBでやりました。採用までつながったっていうのは、今回の新卒の方が初めてですね。全てWEBで行ったのは。
会う約束や段取りもWEBの中で行い、採用の結果もいち早く出しました。
他の会社さんに取られたくないっていうくらい結構優秀な人材だったので、WEBですぐ「もう一度話したい」と伝え、WEBの中で内定を出しました。 「すぐ書類送る」と伝えて。
向こうも「考えさせてください」となり、1週間後くらいにいい返事が来ました。
書類を送り、サインをするという形にしました。
従来の、”会ってから”という形でしたら、結構ずるずるいって、もしかしたら入ってきてないかもしれないなという感じもしています。
デザインの専門学校から、このITをしてもらうために来てもらいたいと思いました。人となりと人間性もすごい良く、実際に会ってもやっぱり間違いなかったです。
今はやりとりをしてるんですけど、「こういうことできる?」と聞くと、「卒業までにそれについての資格を取っておきます」とか。
めちゃくちゃ優秀な人材がきた。
なので、新卒採用支援に関しては、ものすごくありがたかった。
就職活動っていうもの自体が全然変わってきている。
今までは面接をする学生たちが、「あなたのところで働きたいんです」からスタートしていたのが、今はもう「君が欲しいんです」になっている。
こういうところもおそらく、このITがなかったら起きていない事象だと思うので、いち早く乗っかっていけてる。事業拡大していくために、これからそういうやり方で人を募集していくことができる。
やっぱり幅が広がると、色々なことができるので、そういう部分はかなり勉強になっていますね。

サービスへのお問い合わせ
サービスへのお問い合わせ

各種サービスについてお気軽にお問い合わせください。

株式会社建美

地域
岡山県
業種
岡山県倉敷市のビル総合管理企業。竣工美装・作業定期・清掃セキリティ事業を中心に行っています。
業態
ビルメンテナンス業
規模
149名
URL
https://kenbi-kurashiki.jp/
創業から50年以上、岡山から始まった建美は、岡山の商業施設から、小さな美容室まで沢山の美しいを届けてきました。サービスの向上を願い人材育成に努めると同時に建築物環境保全業務(ビル総合管理)・防災・防犯を通じて地域社会のお役に立ちたいと願っています。

課題

  • 営業フローの改革

ご利用サービス

  • 職場環境
  • 新卒採用支援

業種別導入事例

従業員の負担を軽減。効率化の考え方が変わりました。
  • 岡山県

従業員の負担を軽減。効率化の考え方が変わりました。

株式会社坂口損保
テレワークで事務所と同じ環境で業務が可能に。
  • 岡山県

テレワークで事務所と同じ環境で業務が可能に。

株式会社グレート
若人を獲得していかなければ社の継続及び繁栄は成し得ない
  • 岡山県

若人を獲得していかなければ社の継続及び繁栄は成し得ない

株式会社大忠建工

会社概要

COMPANY

会社概要

社員紹介

STAFF

社員紹介
採用情報

セミナー情報

来場予約

資料ダウンロード

お問い合わせ

株式会社ワークスマイルラボ

〒702-8035 岡山市南区福浜町15-10
086-263-2113
営業時間:月〜金曜日 9:00〜17:00(祝日を除く)

FOLLOW US
  • 会社概要
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  •  
  • サイトマップ

© 2021 WORK SMILE LABO.

WAKUSAT0E(ワクサテ)
岡山オフィスづくり.com
パソコンパトロール
   
岡山シーガルズ
トライフープ岡山
岡山リベッツ
オカヤマンズクラブ
レシオボディデザイン