ワークスマイルラボ
  • ワクスマを知る
    • 私たちの仕事
    • ワクスマストーリー
  • サービス案内
    • デジタル化支援
    • 働きやすい職場環境支援
    • 評価制度活用支援
    • テレワーク導入支援
  • セミナー情報
  • 資料ダウンロード
  • お知らせ
    • 新着情報
    • ワクスマガジン
  • ご来場予約
  • 活用サポート
    • 助成金・補助金診断
    • クイックサポート
    • ワクスマミーティング
  • 活用サポート
    活用サポート
    • 助成金・補助金診断
    • クイックサポート
    • ワクスマミーティング
  • 採用情報
  • ワクスマを知る
    ワクスマを知る
    • 私たちの仕事
    • ワクスマストーリー
  • サービス案内
    サービス一覧
    • デジタル化支援
    • 働きやすい職場環境支援
    • 評価制度活用支援
    • テレワーク導入支援
  • セミナー情報
  • 資料ダウンロード
  • お知らせ
    お知らせ
    • 新着情報
    • ワクスマガジン
  • ご来場予約
DX
DX相談窓口
資料
資料ダウンロード
クイック
サポート
ワクスマ
ミーティング
  • HOME
  • スタッフ
  • 小橋 三菜美
小橋 三菜美
ワクスマ創造G&ダイヤ
パート

小橋 三菜美

2022年 自分の理念・ビジョン

私の理念は「全てのご縁に感謝を」です。そもそも自分の理念なんてありませんでした。
今考えた理念です(笑)
私はこう見えて人見知りで人と打ち解けるまでに時間がかかります。
子供の保育園時代のママ友なんて一人も居ませんでしたし、作ろうとも思いませんでした。
むしろ関わりたくないと思っていたタイプです。
昨年、生まれた時からずっと過ごしてきた芳泉学区を離れ、倉敷に家を建てました。
もちろん周りに知り合いはゼロでしたが、何の不安も感じず過ごして居ました。
子供達が友達を家に連れてくるようになり、そのうち、友達のお母さんとお話しするようになり、仲良くなれたお母さんもいます。
子供達を通じて仲良くなれたご縁に感謝です。
5月からは息子が野球チームに入団しました。
息子から何かやりたいと本気で言って来た事は初めてで、最初は親との繋がりも嫌だし、付き添いや送迎も大変だし、せっかくの土日休みは両方野球で潰れるし、、、って正直入団させるのを迷っていました。
でも少しでも息子の人生の勉強になればとの思いで入団させました。
上下関係だっり、マナーやチームワークの大切さ。そこを学んでほしくて入団させました。
野球は別に上手くならくてもいいんです。チームメンバーとの縁があり、そこからまた繋がりができて、違う縁に恵まれて欲しいからです。
野球チームのお母さん方とも話す機会が増え、すごく良くして頂いていて本当に息子が作ってくれた縁に感謝しています。

仕事においても、ワクスマで働いていなければ年齢的にも出会う事はなかった人達ばかりです。
仕入れ先の人や、お客様においても同じことだと思います。
ご縁てすごく不思議ですし、縁があってからこそ何かが生まれます。
これからも色んな「ご縁」を大切にしていきたいと思っています。

自分の理念・ビジョンへの想いや自分の今後の目標

私はワクスマに入る前、約3年間専業主婦をしていました。外に出て働きたいと思い応募をさせて頂きました。
しかし子育てをしながら働く事にとても不安を感じていました。
私が入社した当時、まだテレワークはありませんでしたが、社長が「必ず在宅ワークができるようにする」、とおっしゃられたのを今でもはっきり覚えています。
今、それが実現し、テレワークというものがどれだけこの世の中に必要なものかというのを実感しています。
そして、子供がいる私にとってテレワークは本当に有り難く、子育てをしながらでも働ける環境がある事に本当に感謝しております。
毎日バタバタした生活で家に帰ってからご飯の支度、子供の宿題の確認、洗い物、洗濯……と毎日が戦争で全て終えると放心状態の日もあります。
それでも子供の笑顔や、一緒に働くワクスマの皆さんの笑顔に助けられ頑張る事ができております。
「働くに笑顔を!」という笑顔は、とても大切なものだと思います。
子供がいつも会社の看板を見ると「ママの会社ニコちゃんマーク!!」と言います。
社員、家族、お客様の皆の笑顔があってからそこワクスマだと思います。

正直、理念、ビジョン、私はきっとまだまだ理解が出来ていません。ですが、ワクスマの皆さんの笑顔に助けられている事は確かです。
入社して5年目に入りましたが、皆さんへの感謝の気持ちを忘れず、これからもワクスマのお役にたてるよう、お客様のお役にたてるよう、頑張って参りますのでどうぞ宜しくお願い致します。

お客様への宣言ボード、お客様への宣言について

私はお客様への宣言として
「スピード、正確、丁寧」と書かせて頂きました。
私は普段、直接お客様と接する事はほとんどありません。
電話やFAX、メールがほとんどです。
自分がお客様だったら問い合わせに対してどのような回答が欲しいかを常に考え、行動するよう心がけています。

もし自分が見積依頼をして何日も回答が無かったり、貰った見積もりに自分が求めていた回答がなかったら嫌ですよね?
誰もが嫌な気持ちになり、私なら怒ると思います。

貰った見積もりに分かりやすい資料が付いていたら
親切だなと思いますよね?私ならここで購入を決定します。
もちろんお付き合いはあると思いますが、誰もが気持ちのいい対応をしてくれる所で購入を決めると思います。
顔が見えないからこそ、そういった一つ一つの対応でお客様からの印象も変わると思います。
営業メンバーが作ってきたお客様との関係性を、私の対応一つで壊してしまわないよう、お客様に少しでも笑顔になって頂けるようこれからも営業メンバーのサポートをしていきたいと思いますので宜しくお願いいたします。

社長の代わりに代理で理念・ビジョンを社員に伝えるなら

「社長代理で理念ビジョンを社員に伝える」のは難しいです。
理念、ビジョンを社長代理で伝えるには、私自身まだまだ理解ができておりません。
「働く」に笑顔を!はただ、笑顔で働く事ができれば良いと入社当時は思っていました。
しかし、社長が理念に込めた念いはそれほど単純なものではなく、社員、お客様、会社それぞれが働き方を通じてより良い人生を追求するという意味があり、
それを追求する事によって真の笑顔が生まれるという事は理解しております。

方針書に書いてある事ばかりですが、これがワクスマにとって一番大事であり、これからも大切にしていかないといけないものであり、
社長がなぜ、この理念を掲げたのか、社員一人一人が理解し、行動していかないといけないと思います。
一人一人がビジョンを持ってそのビジョンを達成することで「働く」に笑顔が生まれるのだと思います。

社長の代理で私がお伝えできるのはこの程度です。本当はもっと深いものだと思っています。
ですが、これからも全員で挑戦して行けば必ず真の笑顔が生まれることを信じています。

ワクスマ流儀で、大切にしているもの、これからもっと伸ばしていきたいもの

私がワクスマ流儀で最も大切にしているものは、『スピード命』です。
スピードだけではなく、正確、丁寧であり、効率良く仕事をする事を心がけています。

営業メンバーから言われた指示通りに加え、丁寧に作業をする事が営業メンバーの為にも、お客様の為にも繋がる事だと思います。
そして、ワクスマGのメンバーが『行動こそ真実』と考え、結果を出せるよう、全力でサポートしていきたいと思っておりますので、今後とも宜しくお願い致します。

今期の振り返りと来期挑戦したいこと・伸ばしたいこと・意識したいこと

今期の振り返りですが、過去で一番チームが団結し、お客様の為に、自分に何ができるかを考えさせられた一年でもありました。
そしてコロナ渦の中、テレワークを始められたワクスマは本当に素晴らしいと思います。
私自身も子供の学校が休みになり、大変な思いをしましたが、テレワークにより、乗り越える事が出来ました。
今後も自分に合った働き方を模索して行きたいと考えております。
子供第一優先で働けるワクスマに感謝し、テレワーク活用の事例になればと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
スタッフ一覧

会社概要

COMPANY

会社概要

社員紹介

STAFF

社員紹介

採用情報

RECRUIT

採用情報

セミナー情報

来場予約

資料ダウンロード

お問い合わせ

株式会社ワークスマイルラボ

〒702-8035 岡山市南区福浜町15-10
086-263-2113
営業時間:月〜金曜日 9:00〜17:00(祝日を除く)

FOLLOW US
  • 会社概要
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2021 WORK SMILE LABO.

WAKUSAT0E(ワクサテ)
岡山オフィスづくり.com
中小企業テレワーク導入支援「ワクテレ」
パソコンパトロール
岡山シーガルズ
トライフープ岡山
岡山リベッツ