ワークスマイルラボ
  • ワクスマを知る
    • ワクスマとは
    • ワクスマストーリー
    • 会社概要
  • サービス案内
    • 働く人の採用と育成支援
    • 働きやすい環境創り支援
    • DX支援
    • オフィスデザイン事例
  • 導入事例
  • セミナー情報
  • お知らせ
    • 新着情報
    • ワクスマガジン
  • 採用情報
  • 活用サポート
    • 助成金・補助金診断
    • クイックサポート
    • ワクスマミーティング
  • 活用サポート
    活用サポート
    • 助成金・補助金診断
    • クイックサポート
    • ワクスマミーティング
  • お問合わせ
  • ワクスマを知る
    ワクスマを知る
    • ワクスマとは
    • ワクスマストーリー
    • 会社概要
  • サービス案内
    サービス一覧
    • 働く人の採用と育成支援
    • 働きやすい環境創り支援
    • DX支援
    • オフィスデザイン事例
  • 導入事例
  • セミナー情報
  • お知らせ
    お知らせ
    • 新着情報
    • ワクスマガジン
  • 採用情報
診断
助成金/補助金診断
資料
資料ダウンロード
クイック
サポート
ワクスマ
ミーティング

ワクスマガジン&コラム

WAKUSUMAGAZINE
  • HOME
  • ワクスマガジン
  • コラム
  • 働く人の採用と育成支援
  • 入社意向を高める求人の3つのアピールポイントとは?
2022年11月29日  働く人の採用と育成支援

入社意向を高める求人の3つのアピールポイントとは?

企業を知る入口となるのが、求人情報です。

求人情報を作成する上で、就職活動をしている学生の入社意欲を高めるために押さえておくべきポイントがあります。

この記事では、中小企業が新卒採用向けの求人情報を作成する上で、入社意欲を高める3つのポイントを紹介します。

岡山県内の新卒採用の成功事例を交えて具体的に紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

コンテンツ

  • 1 働く自分をイメージできる情報を提供しよう
  • 2 就業環境をアピールしよう
  • 3 新卒採用ならではの「媒体」を意識しよう
    • 3.1 大学の就職支援課を活用しよう
    • 3.2 地域の新卒採用支援冊子を活用しよう

働く自分をイメージできる情報を提供しよう

最近の就活生は企業選びをする上で、「この会社で働いているイメージができるか」という視点を重視する傾向があります。インターネットを活用してきた世代なので、文字だけだと伝わりにくく、応募に至らないケースもあります。

そこで、就活生にも働いている自分の姿をイメージしてもらうために先輩社員の働いている写真などを求人情報に掲載することが大切です。

また、写真を掲載することで、従業員の方の雰囲気や社風も訴求しやすくなるというメリットもあります。

就活生が「この会社で働いている自分」をイメージしてもらうという視点で、先輩社員の働き方を文字情報だけでなく、写真を活用して、会社の魅力を伝えていきましょう。

就業環境をアピールしよう

働き方改革などと世の中でも言われているように、最近の就活生はライフワークバランスを重視する傾向があります。

実際に就活生に将来ビジョンについて聞いてみると、結婚願望があり、いずれ家庭を持ち、子どもは何人というような計画を描いている学生も多くいるように感じます。そんな学生たちにとって、仕事とプライベートのバランスを保てる職場環境であるのか、という点は就職活動において重要なポイントとなっています。よって、求人情報には先輩社員がどのような働き方をしているかを紹介することが有効です。

また、直近の就活生は、学生時代に新型コロナウィルスの感染症拡大を体験しています。授業がオンラインになり、就職活動もオンラインで行うことが当たり前の環境です。仕事もリモートワークを取り入れていきたいと考える学生が増えてきています。

岡山県内でも「リモートワークができる」ことをアピールポイントにする企業が増えてきています。リモートワークを実施している企業は、求人情報内でも積極的にアピールすると良いでしょう。

ワークライフバランスを重視する就活生にとって、リモートワークを取り入れている企業は、家庭と仕事を両立できるかどうかのイメージを持たせる重要な情報にもなります。リモートワークにもメリットとデメリットがありますが、うまく活用することで働き方の改善だけでなく、業績アップにも繋げることも可能です。

リモートワークだけに限らず、社員の働く環境を一度見直し、改善することで、働きやすい環境であることをアピールしたいですね。

新卒採用ならではの「媒体」を意識しよう

新卒採用では、「ナビ媒体」や「就活ナビサイト」と呼ばれる、就職活動中の学生向けの求人情報などを集めた媒体・サイトがあります。大手ナビ媒体を活用するのはもちろんですが、新卒採用ならではの「媒体」を意識して、求人情報を発信しましょう。

岡山県内の新卒採用の求人情報の発信について具体的にご紹介します。

大学の就職支援課を活用しよう

大学には「キャリアセンター」という就職支援課があります。

キャリアセンターを活用することで、知名度の低い中小企業も企業に知ってもらうチャンスになります。是非、新卒採用の求人を掲載してもらいましょう。

ワークスマイルラボが実際に行った、岡山大学との取り組みを紹介します。

岡山大学の図書館の出入り口に置かれている、手指の消毒スペースに広告を出稿しました。

ワークスマイルラボのビジョンが伝わるコピーとビジュアルで、学生たちに訴求しました。

大学との連携を取り、新卒採用を進めることは大企業では手が回らないアピール先だと思うので、ワクスマならではの施策として、中小企業の新卒採用支援に繋がっていると考えています。

地域の新卒採用支援冊子を活用しよう

岡山県には岡山市内の企業200社の情報を集めた冊子「OKAYAMA COMPANY GUIDE」があります。

2020年から発行されており、現在2023年度版が配布されています。岡山市の働きやすい職場づくりの具体的事例として12社が掲載され、企業情報ページには200社の情報がまとまっています。岡山市役所やハローワークの新卒応援窓口で無料配布されており、県内外の大学・短大・専門学校等の就職担当窓口でも配布されています。

こういった地域の新卒採用支援の冊子にも情報を掲載するなど積極的に活用しましょう。

また、掲載する際には、これまで紹介してきたように「社員が働く写真」を掲載したり、「テレワーク」の導入について紹介すると、就活生にとってアピール材料になります。数百社の企業情報が掲載されているので、ただ掲載するだけではなく学生に読んでもらう工夫をすることも大切です!

この記事では入社意向を高める求人の3つのアピールポイントについてご紹介しました。

働く自分をイメージできる情報を提供することで、入社意向を高める求人に繋がります。

  • 働く自分をイメージできる情報を提供しよう
  • 就業環境をアピールしよう
  • 新卒採用ならではの「媒体」を意識しよう

求人を掲載する際には、新卒採用ならではの「媒体」を意識して行いましょう。

ワークスマイルラボは社員50名以下の中小企業を専門にしたワークスタイル創造提案企業です。岡山県はもちろんのこと、日本全国の中小企業の新卒採用支援をしています。ワクスマ独自の新卒採用の独自のノウハウを中小企業が抱える様々な課題に合ったご提案をします。

是非ご相談ください。

             
新卒採用

関連記事

カテゴリー

  • ワクスマガジン (270)
    • コラム (105)
      • 働く人の採用と育成支援 (67)
      • 働きやすい環境創り支援 (10)
      • DX支援 (28)
    • セミナー情報 (42)
    • セミナーレポート (8)
    • 社員のワクスマ体験談 (2)
    • 助成金・補助金情報 (16)
    • サービス (46)

最新記事

  • 顧客のバラバラなデータを統一したい
  • 顧客のバラバラなデータを統一したい
  • あくまで売上向上が目的!DXは手段です!
  • 独学DXでは解決できなかった問題が一気に解消!
  • DXで作業現場の働き方は確実に変わります!

人気記事

  • 職場環境の改善アイデア8選!効果・成功事例もご紹介
    職場環境の改善アイデア8選!効果・成功事例もご紹介
  • 働きやすい職場環境とは?その特徴・具体的な取り組みをご紹介
  • 例えば何をデジタル化すればいい?各企業のデジタル化導入事例をご紹介
    デジタル化の実例
  • 評価制度のトレンド7選!メリット・デメリットについて解説
    評価制度のトレンド7選!メリット・デメリットについて解説
  • デジタル化が企業に与えるメリット・デメリットとは?

資料ダウンロード

  • 社内稟議書付きリモート営業ツール資料
  • 基礎から分かる!テレワーク導入ガイド
  • 数字で見る人事評価クラウド
  • 数字で見る人事評価制度の勘違い
  • テレワークと人事評価に関する調査
  • オンラインでわずか1分 助成金の診断ができる!

キーワード検索

BACK TO LIST

会社概要

COMPANY

会社概要

社員紹介

STAFF

社員紹介
採用情報

セミナー情報

来場予約

資料ダウンロード

お問い合わせ

株式会社ワークスマイルラボ

〒702-8035 岡山市南区福浜町15-10
086-263-2113
営業時間:月〜金曜日 9:00〜17:00(祝日を除く)

FOLLOW US
  • 会社概要
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  •  
  • サイトマップ

© 2021 WORK SMILE LABO.

WAKUSAT0E(ワクサテ)
岡山オフィスづくり.com
パソコンパトロール
   
岡山シーガルズ
トライフープ岡山
岡山リベッツ
オカヤマンズクラブ
レシオボディデザイン