ワークスマイルラボ
  • ワクスマを知る
    • ワクスマとは
    • ワクスマストーリー
    • 会社概要
  • サービス案内
    • 働く人の採用と育成支援
    • 働きやすい環境創り支援
    • DX支援
    • オフィスデザイン事例
  • 導入事例
  • セミナー情報
  • お知らせ
    • 新着情報
    • ワクスマガジン
  • 採用情報
  • 活用サポート
    • 助成金・補助金診断
    • クイックサポート
    • ワクスマミーティング
  • 活用サポート
    活用サポート
    • 助成金・補助金診断
    • クイックサポート
    • ワクスマミーティング
  • お問合わせ
  • ワクスマを知る
    ワクスマを知る
    • ワクスマとは
    • ワクスマストーリー
    • 会社概要
  • サービス案内
    サービス一覧
    • 働く人の採用と育成支援
    • 働きやすい環境創り支援
    • DX支援
    • オフィスデザイン事例
  • 導入事例
  • セミナー情報
  • お知らせ
    お知らせ
    • 新着情報
    • ワクスマガジン
  • 採用情報
診断
助成金/補助金診断
資料
資料ダウンロード
クイック
サポート
ワクスマ
ミーティング

ワクスマガジン&コラム

WAKUSUMAGAZINE
  • HOME
  • ワクスマガジン
  • コラム
  • 働く人の採用と育成支援
  • 中小企業の経営にとって、新卒採用がもたらす意味 ~その1~
2022年10月18日  働く人の採用と育成支援

中小企業の経営にとって、新卒採用がもたらす意味 ~その1~

「経営にとって新卒社員を招く理由」というテーマで、これから3回に分けてご紹介していきます。

昨今、少子化や人材不足と言われている中で、特に地方企業や中小企業の優秀な人材確保が難しくなってきています。そんな状況下でも、岡山県内希望就職先1位となり学生からの注目を集めている当社が、
新卒採用に対してどのように考えているか、などをご紹介し中小企業の経営者、新卒の採用担当者様の知りたい内容をまとめました。

まず1回目は、『新卒が経営に与えるインパクトとは?』について

コンテンツ

  • 1 新卒採用を行う価値とは
    • 1.1 理念やビジョンを引き継ぎやすい
    • 1.2 採用コストが抑えやすい
    • 1.3 愛社精神の高い人が入る
  • 2 新卒採用を行う事によるデメリット
  • 3 中小企業へのおすすめポイント
    • 3.1 採用活動が企業PRにもなる
    • 3.2 優秀な人材確保が可能

新卒採用を行う価値とは

当社の現石井社長が代表となったおよそ7年前、それまでワクスマは新卒採用を行った事がありませんでした。しかし、数年前から取り入れた『新卒採用』という経営戦略。これにより、会社全体がより上向きに成長をしていきました。会社経営の上で、新卒採用をする価値について、どのようなメリットや効果があるのか解説していきます。

理念やビジョンを引き継ぎやすい

新卒採用で選ばれた人材は、他の会社を知らない為に、自社の理念やビジョンが浸透しやすく、求める人物像へ育成しやすい状況です。
それに対して、中途採用の社員は、これまでの会社と今の会社や状況を、頭の中で自然と比べてしまいます。
この間まで学生だった『新卒』という彼らは、就職先という場について、比べる材料がないまっさらな状況であるという事に、非常に大きな価値があると言えます。

採用コストが抑えやすい

新卒採用の費用のほとんどが、広告費や説明会イベントへの参加料と言われています。
新卒採用は、一度の大きな説明会でたくさんの人を集められ、採用に進むことができます。
一時的に広告費はかさみますが、中途採用のように年に何度も行うよりも、最終的に安く抑える事ができるのです。

愛社精神の高い人が入る

就活生は、通常同時にいくつもの会社にエントリーしています。(平均プレエントリー数は20.7社 マイナビ社の調査)
よって、そのたくさんの会社の中から入社を決めてくれた人材は、非常に入社意欲が高く、愛社精神がある人と言えます。また、時間をかけて採用を行うので、採用期間中に会社への理解度が高まっていき、入社時には一定の知識のある人材として迎える事ができるでしょう。

新卒採用を行う事によるデメリット

新卒採用の良い所をお伝えしましたが、悩ましい問題点もあるのが事実です。

・同じタイミングでたくさんの人が入るので、受け入れ態勢が大変
・即戦力にならない
・選考から入社まで時間がかかる
・各社同時期に採用をしているため他の会社に流れてしまうことも

中小企業へのおすすめポイント

当社ワクスマが支援することの多い中小企業について、嬉しいポイントを2つにまとめて紹介します。

採用活動が企業PRにもなる

新卒採用中は、大規模説明会への参加や、メディアへの求人掲載、学校関係者への訪問など、世間へ会社のことを発信できるチャンスでもあります。
本来の目的は人材確保ですが、二次的な効果として、学生以外のたくさんの人にも、会社の事を知ってもらう広報活動にも繋がります。

優秀な人材確保が可能

毎年、新卒採用という大きなマーケットがある為、たくさんの人の中から人材を選ぶことができます。新卒採用は採用期間も決まっている為、学生側も必死であり、ポテンシャルが高い人が多く集まっています。採用次第では、優秀な人材を希望の人数分、計画的に確保する事ができるのです。

             
新卒採用

関連記事

中小企業の経営にとって、新卒採用がもたらす意味 ~その3~
中小企業の経営にとって、新卒採用がもたらす意味 ~その3~…
2022年11月16日
中小企業の経営にとって、新卒採用がもたらす意味 ~その2~
中小企業の経営にとって、新卒採用がもたらす意味 ~その2~…
2022年10月25日
新卒採用 or 中途採用 それぞれの特徴と注意点は?
新卒採用 or 中途採用 それぞれの特徴と注意点は?…
2023年02月7日
入社意向を高める求人の3つのアピールポイントとは?
入社意向を高める求人の3つのアピールポイントとは?…
2022年11月29日

カテゴリー

  • ワクスマガジン (270)
    • コラム (105)
      • 働く人の採用と育成支援 (67)
      • 働きやすい環境創り支援 (10)
      • DX支援 (28)
    • セミナー情報 (42)
    • セミナーレポート (8)
    • 社員のワクスマ体験談 (2)
    • 助成金・補助金情報 (16)
    • サービス (46)

最新記事

  • 顧客のバラバラなデータを統一したい
  • 顧客のバラバラなデータを統一したい
  • あくまで売上向上が目的!DXは手段です!
  • 独学DXでは解決できなかった問題が一気に解消!
  • DXで作業現場の働き方は確実に変わります!

人気記事

  • 職場環境の改善アイデア8選!効果・成功事例もご紹介
    職場環境の改善アイデア8選!効果・成功事例もご紹介
  • 働きやすい職場環境とは?その特徴・具体的な取り組みをご紹介
  • 例えば何をデジタル化すればいい?各企業のデジタル化導入事例をご紹介
    デジタル化の実例
  • 評価制度のトレンド7選!メリット・デメリットについて解説
    評価制度のトレンド7選!メリット・デメリットについて解説
  • デジタル化が企業に与えるメリット・デメリットとは?

資料ダウンロード

  • 社内稟議書付きリモート営業ツール資料
  • 基礎から分かる!テレワーク導入ガイド
  • 数字で見る人事評価クラウド
  • 数字で見る人事評価制度の勘違い
  • テレワークと人事評価に関する調査
  • オンラインでわずか1分 助成金の診断ができる!

キーワード検索

BACK TO LIST

会社概要

COMPANY

会社概要

社員紹介

STAFF

社員紹介
採用情報

セミナー情報

来場予約

資料ダウンロード

お問い合わせ

株式会社ワークスマイルラボ

〒702-8035 岡山市南区福浜町15-10
086-263-2113
営業時間:月〜金曜日 9:00〜17:00(祝日を除く)

FOLLOW US
  • 会社概要
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  •  
  • サイトマップ

© 2021 WORK SMILE LABO.

WAKUSAT0E(ワクサテ)
岡山オフィスづくり.com
パソコンパトロール
   
岡山シーガルズ
トライフープ岡山
岡山リベッツ
オカヤマンズクラブ
レシオボディデザイン