ワクスマを知る
ワクスマとは
ワクスマストーリー
会社概要
サービス案内
働く人の採用と育成支援
働きやすい環境創り支援
DX支援
オフィスデザイン事例
導入事例
セミナー情報
お知らせ
新着情報
ワクスマガジン
採用情報
活用サポート
助成金・補助金診断
クイックサポート
ワクスマミーティング
活用サポート
活用サポート
助成金・補助金診断
クイックサポート
ワクスマミーティング
お問合わせ
ワクスマを知る
ワクスマを知る
ワクスマとは
ワクスマストーリー
会社概要
サービス案内
サービス一覧
働く人の採用と育成支援
働きやすい環境創り支援
DX支援
オフィスデザイン事例
導入事例
セミナー情報
お知らせ
お知らせ
新着情報
ワクスマガジン
採用情報
診断
助成金/補助金診断
資料
資料ダウンロード
クイック
サポート
ワクスマ
ミーティング
HOME
スタッフ
二宮 愛
サポートチーム
二宮 愛
自己紹介 - ワークスマイルラボに入社したきっかけ
子どもが2歳を超え、時短勤務終了を目前としてフルタイムで子育て家庭に理解がある会社を探していて、柔軟で新しい働き方を推進しているワクスマと出会い入社する事となりました。
仕事内容とやりがい - 仕事の中でやりがいを感じる瞬間
基本業務は会社のお金の出入りに関するバックオフィスのサポートですが、お客様からのお問い合わせ対応もするので、お困りごとを解決出来たりお電話の最後に 「今後とも宜しくお願いします」とのお声を頂ける時に感じます。
好きなワークスマイルラボの取組み
①テレワーク、②委員会活動
①家庭の事情で出社が出来ない時に、お休みを頂くと申し訳ないのですが、在宅勤務によって業務に穴が空かなかったり、週に一度集中して業務にあたれたりするのがありがたいです。
②会社のより良い姿への追及に欠かせない、委員会活動!私は入社してからずっと8S推進委員会1本なのですが、美化活動のみならず、会社のスタンダードの底上げに係る大事なものだと思っております。
座右の銘・大切にしている言葉
目配り、気配り、思いやり。人と人とが接するにおいて大切にしたい姿勢です。
今後のキャリア目標 または 挑戦したいこと
家庭と仕事の両立(まだまだ難しいです....)
スタッフ一覧
会社概要
COMPANY
社員紹介
STAFF
セミナー情報
来場予約
資料ダウンロード
お問い合わせ